花・山歩きの目次

2016年  2017年  2018年  2019年 2020年  2021年   2022年   2023年

なお、2015年以前分はこちら  

月日 山・花・葉・果実等 月日 山・花・葉・果実等
12.15  サカ谷南尾根から小女郎ケ池 12.23 東稜からの武奈ケ岳(コヤマノ岳、南尾根)
11.28 湖東三山自然歩道ハイク・12.1 12.7  大雪の日のポンポン山
11.15 本坂から比叡山の紅葉 11.22~23 紅葉の湖東三山ハイク比叡山の紅葉
11.10 目出度い花キチジョウソウ咲く 11.13 愛宕山から神護寺の紅葉
11.7 釣瓶岳から武奈ケ岳、エゾリンドウ 11.9 希少種のキクタニギク咲く
11.1 晩秋の残り花を楽しむ、キッコウハグマ 11.5 西折立山、ヤクシソウ
10.8 湿原の秋花巡り、スイラン 10.11 京都西山に咲く花、ツルドクダミ
9.29 比叡山に咲く花、ミカエリソウ 10.4 京都西山に咲く花、イガホオズキ
9.23 野の花散策、イヌコウジュ・ヒメジソ 9.27 野の花散策、ザクロソウ
9.19 湖南アルプスに咲く花、アイナエ 9.20 京都西山に咲く花、ホソバオグルマ 
9.9 京都西山に咲く花、ジャコウソウ 9.14 湿地帯に咲く花、サワトウガラシ
9.3 京都一周トレイル京北コース、ツルリンドウ 9.4 愛宕山の花と果実、ミヤマウズラ
8.27 比叡山に咲く花、タカサゴユリ 8.31 釣瓶岳から武奈ケ岳、フウリンウメモドキ
8.19 8月のポンポン山、キツネノカミソリ 8.24 湖南アルプスに咲く花、ヒナノカンザシ
8.13 湿地帯に咲く花、サギソウ 8.14 京都西山に咲く花、スズメウリ
8.5 二の谷山のナツエビネ 8.9 ポンポン山、ウバユリ
7.28 ヤマユリとイワタバコ 7.31 ポンポン山のオオキツネノカミソリ
7.20 武奈ケ岳から釈迦岳 7.23 西折立山からナッチョ
7.11 希少種ここに咲く、タシロラン  7.15 京都西山に咲く花、オオバノトンボソウ 
7.7 京都西山に咲く花、オオバノトンボソウ 7.8 比叡山に咲く花、アカショウマ 
7.2 京都東山に咲く花、コクラン 7.6  希少種のタシロラン
6.24 湿地帯に咲く花、カキラン 6.26 京都西山に咲く花、ツチアケビ
6.20 ウメガサソウとカキノハグサ 6.22 比良山麓に咲く花、クモキリソウ
6.14 ベニバナヤマシャクヤクの観音峰 6.18 金勝アルプスに咲く花、キンコウカ
6.5 愛宕山に咲く花、ミヤマカタバミの閉鎖花 6.9 金勝アルプスに咲く花、ジガバチソウ
5.28 湿地帯に咲く花、シライトソウ  6.3 京都西山に咲く花、クマイチゴ
5.22 比叡山に咲く花、ヒメシャガ 5.26 京都西山に咲く花、 ナルコユリ
5.16 京都西山に咲く花、トウバナ 5.19 釈迦岳の花巡り、フデリンドウ
5.11 比良に咲く花、フデリンドウ 5.12 比叡山に咲く花、オトコヨウゾメ
5.8 小女郎谷北東尾根から蓬莱山、カタクリ 5.10 京都西山に咲く花、オトコヨウゾメ
5.2 湿地帯に咲く花、ハルリンドウ 5.3 神璽谷から武奈ケ岳、イワウチワ
4.29 京都西山に咲く花、サルマメ 4.30 醍醐三山を歩く、サンショウソウ
4.24 京都西山に咲く花、サワオグルマ 4.28 京都西山に咲く花、クロバイ
4.19 黒尾山から城山 4.22 キバナサバノオ
4.10 湿地帯に咲く花 4/16 比叡山に咲く花、エイザンカタバミ
4.4 野の花散歩 4.6 京都北山に咲く花、シロバナネコノメソウ
3.12 細川尾根からの武奈ケ岳(東稜下り) 3.18 植谷峠からの蛇谷ケ峰(天空温泉)
2.27 東稜からの武奈ケ岳(北稜、ナガオ) 3.5 アラ谷右岸尾根からの釣瓶岳(ナガオ)
2.16 サカ谷南尾根から小女郎ケ池 2.24 フカンド山からP897
2.8 大杉谷左岸から愛宕山 2.12 今年初のポンポン山は雪少々
1.28 ホッケ谷右岸尾根から蓬莱山(キタダカ道) 2.4 八幡谷右岸尾根から釣瓶岳(ナガオ)
1.7 雪少な目の武奈ケ岳(東稜下り) 1.18 急登の北西尾根から白滝山
1.1 初登山は大杉谷左岸から愛宕山 1.4 雪なしの比叡山
 ホームヘ
inserted by FC2 system